|
 |
◆ 攻略ポイント
各階に到達するとワープポイントが出現します。
ボス撃破後に、宝箱が出現します。
入口近くにはブルーコアが落ちているので
忘れずに入手しましょう。 |
|
◆ 入手できるアイテム(ボス撃破後) |
宝箱 A |
双牙暴嵐撃 |
宝箱 B |
烈波豪刃剣 |
宝箱 C |
スティンガーレイジ |
宝箱 D |
秘剣・雪月花 |
特殊 |
ブルーコア |
|
|
 |
◆ 攻略ポイント
ワープポイントが登場します。
ワープは必ず決まった位置に移動しますが
マップではつながっていませんので
どこに行くかしっかり覚えておきましょう。
宝箱Bからは貴重なダイヤモンドを
入手することができます。 |
|
◆ 入手できるアイテム |
宝箱 A |
★金 |
宝箱 B |
ダイヤモンド |
ツボ A |
★タケノコ、★キノコ |
ツボ B |
★銀 |
ツボ C |
空っぽ、★カメのこうら |
ツボ D |
空っぽ、★海苔、★青い草 |
ツボ E |
空っぽ、★ワカメ、★鳥の羽 |
|
名前 |
種類 |
落とすアイテム |
備考 |
オークハンター |
動物 |
にかわ、丈夫な切っ先、ギラつく刃 |
− |
ダック |
動物 |
鳥の羽、涙のしずく、妖精の粉 |
水属性耐性 |
ミノタウロス |
動物 |
ギラつく刃、太い棒切れ、強固なツノ、闇の結晶 |
− |
シルバーウルフ |
動物 |
ギラつく刃、上質の毛皮、尖った牙 |
− |
ホーネット |
虫 |
根っこ、毒液、昆虫のアゴ |
− |
ブルー |
レア |
− |
水属性耐性 |
ネクロマンサー |
レア |
カメのこうら、良い布、水の結晶、闇の結晶
|
− |
|
 |
◆ 攻略ポイント
1本道なので迷うことはないと思います。
スイッチCとスイッチBは連動していて
どちらかを操作すると、
反対側のスイッチがOFFになります。
先に進みたい場合はスイッチBを
宝箱を取りたい場合はスイッチCを
操作しましょう。 |
|
◆ 入手できるアイテム |
宝箱 A |
★カボチャ頭、銀のかんざし |
宝箱 B |
勇気のバッチ |
ツボ A |
★良い布、★金 |
ツボ B |
★銀、アクアマリン |
ツボ C |
空っぽ、★ワカメ |
ツボ D |
空っぽ、★アクアマリン
風の指輪 |
ツボ E |
★黒い草、★紫の草 |
|
名前 |
種類 |
落とすアイテム |
備考 |
オークハンター |
動物 |
にかわ、丈夫な切っ先、ギラつく刃 |
− |
シルバーウルフ |
動物 |
ギラつく刃、上質の毛皮、尖った牙 |
− |
オータムフラワー |
植物 |
白い草、根っこ、魔法の粉 |
地属性耐性 |
ギガンテス |
パワー |
良い布、鳥の羽、戦士の証、強固なツノ |
− |
パックンボックス |
魔術 |
尖った牙、ルビー、サファイア、エメラルド、アメジスト、アクアマリン
ダイヤモンド |
− |
ブルー |
レア |
− |
水属性耐性 |
ネクロマンサー |
レア |
カメのこうら、良い布、水の結晶、闇の結晶
|
− |
|
 |
◆ 攻略ポイント
スイッチCを操作した後に迷いやすいマップです。
スイッチCを操作した後に進んだ部屋の右側から
ジャンプで下に降りることができます。
スイッチD、Eを操作し、最後にマップ左上の
スイッチFを操作すれば4Fに進むことができます。 |
|
◆ 入手できるアイテム |
宝箱 A |
金 |
宝箱 B |
★金 |
ツボ A |
空っぽ、どく消しビン |
ツボ B |
★太い棒切れ |
ツボ C |
★銀、金 |
ツボ D |
空っぽ、★銀 |
ツボ E |
空っぽ、ワカメ、★マヒロン |
ツボ F |
★ワカメ、金 |
ツボ G |
★銀、★金、幸せの指輪 |
|
名前 |
種類 |
落とすアイテム |
備考 |
オータムフラワー |
植物 |
白い草、根っこ、魔法の粉 |
地属性耐性 |
ギガンテス |
パワー |
良い布、鳥の羽、戦士の証、強固なツノ |
− |
パックンボックス |
魔術 |
尖った牙、ルビー、サファイア、エメラルド、アメジスト、アクアマリン
ダイヤモンド |
− |
スライム |
スライム |
涙のしずく、毒液、白い草、黒い草、古代魚の骨、水の結晶 |
− |
トータス |
特殊 |
カメのこうら、涙のしずく、水の結晶 |
− |
ブルー |
レア |
− |
水属性耐性 |
ウルフキング |
レア |
金、上質の毛皮、涙のしずく、闇の結晶 |
− |
|
 |
◆ 攻略ポイント
4Fも1本道なので迷うことはないと思います。
宝箱Aから入手できる水の指輪は
水属性耐性を上昇してくれます。
水属性攻撃をしてくるモンスターが多い
水の精霊殿では特に有効なので
装備しておくといいでしょう。 |
|
◆ 入手できるアイテム |
宝箱 A |
★水の指輪 |
宝箱 B |
★金 |
ツボ A |
★青い草、★白い草 |
ツボ B |
白い草、★海苔 |
ツボ C |
空っぽ、★白い草、★ワカメ |
ツボ D |
空っぽ、★黒い草、★紫の草 |
ツボ E |
★金、★星のペンダント |
|
名前 |
種類 |
落とすアイテム |
備考 |
ホブゴブリン |
動物 |
良い布、根っこ、ギラつく刃 |
− |
ブラッドパンサー |
動物 |
獣の皮、尖った牙、鋭いツメ、魔獣のツメ |
− |
ゴーレム |
魔術 |
鉄、銅、銀、金、地の結晶 |
− |
リトルウイザード |
魔術 |
太い棒切れ、魔法の粉、妖精の粉、水の結晶 |
水属性耐性 |
トータス |
特殊 |
カメのこうら、涙のしずく、水の結晶 |
− |
ブルー |
レア |
− |
水属性耐性 |
ウルフキング |
レア |
金、上質の毛皮、涙のしずく、闇の結晶 |
− |
|
 |
◆ 攻略ポイント
数多くの宝箱があるマップです。
各部屋に3つの宝箱が置いてありますが
1つはトラップになっていて開けてしまうと
柵が出てモンスターゲートを破壊するまで
先に進めなるので注意しましょう。
宝箱Fで入手できる雫のペンダントは
セーラの好きなアイテムです。
宝箱Iで入手できるシーフードピザは
ビスマルクの大好きアイテムです。
仲良し度を上げるのにうまく使いましょう。 |
|
|
◆ 入手できるアイテム |
宝箱 A |
★金 |
宝箱 J |
トラップ! 空っぽ |
宝箱 B |
トラップ! 空っぽ |
宝箱 K |
妖精の粉 |
宝箱 C |
イワナの塩焼き |
宝箱 L |
空っぽ |
宝箱 D |
空っぽ |
宝箱 M |
トラップ! 空っぽ |
宝箱 E |
★焼きフグ |
宝箱 N |
★焼きリンゴ |
宝箱 F |
トラップ! 雫のペンダント |
宝箱 O |
カツオのおさしみ |
宝箱 G |
★金 |
ツボ A |
金 |
宝箱 H |
トラップ! 空っぽ |
ツボ B |
空っぽ、★魔法の粉 |
宝箱 I |
シーフードピザ |
ツボ C |
空っぽ、★ギラつく刃、アクアエレメント |
|
名前 |
種類 |
落とすアイテム |
備考 |
ホブゴブリン |
動物 |
良い布、根っこ、ギラつく刃 |
− |
ブラッドパンサー |
動物 |
獣の皮、尖った牙、鋭いツメ、魔獣のツメ |
− |
ゴーレム |
魔術 |
鉄、銅、銀、金、地の結晶 |
− |
リトルウイザード |
魔術 |
太い棒切れ、魔法の粉、妖精の粉、水の結晶 |
水属性耐性 |
ツンドラ |
魔術 |
魔法の粉、妖精の粉、水の結晶 |
水属性耐性
火属性弱点 |
|
|